春は携帯電話の季節w

昨日、事務所で先輩と話していて、携帯電話の話になりました。
何やら先輩、惚れた機種があるようで、機種変を画策されている模様。
新しい機械が出て、それを手に入れるまでって楽しいんですよね~。
もちろん、手に入れてからもまたいじる楽しさがあるわけなのですがw。

auに加入したのが春だったせいか、機種変をするのはいつも春。
毎年この時期になると、新機種のラインアップが気になり始めます。
今使っているカシオのW51CAは、もうすぐ使い始めてまる2年。
毎年のように機種変をしていた僕にしては、珍しく長持ちです。

結構使い勝手がよかったのと、妹夫婦と同じ機種なので、
3人揃うとこの機種の全カラーが並ぶのが面白かったからなのですが、
実は僕も、この春の新機種にはちょっと気になるのがあります。

それは、同じくカシオのCA001。
すっきりしたデザインと、タッチパネルなどの新ギミックが魅力的ですw。
ここ2年は心惹かれる携帯もなかったのですが、これは久々にほしいかも…。
先輩のわくわくした様子を見ていると、ちょっと刺激されちゃいました(笑)。

そうなると人間の心は面白いもので、これまではそう感じなかったのに、
ディスプレイの傷がどうのとか、ちょっとフリーズすることが多くなった?とか、
わざわざ不満に感じる点を探し始めたりするんですよね!(笑)
もう発売済みなので、量販店の店頭まで実機を触りに行ってみたりw。

今一番のネックは、致命的に不自由なことがないということと、
CA001についての評判が、まだあまり出揃っていないことです。
というわけで、もうしばらくは様子見のつもりなのですが、
ここに書くと実行が早まる傾向があるので、要注意です(笑)。

この記事へのトラックバック