2018年10月3日のあれこれ
今日は朝から、久々にボイトレのレッスンを一件。
まずは軽くおしゃべりしたり、短い文章を読んでもらったりして
その方のしゃべり方の傾向を見せていただき、
そこから少しずつ身体の使い方をつついていきます。
ほんの少しのことで、自分の身体でもわかるくらいの変化が出て
声を出すのが楽しくなる方が多いようで、明らかに表情が変わります。
そういった表情の変化を見ることができると嬉しいものです。
一度や二度ですぐに身にはつかないかも知れませんが、
何かの変化のもとになってくれればいいなと思います。
午後は、そのまま稽古場でここ2日分のブログを書き、
ちょっと休憩するうちに中村あゆみさんが来てくれたので、
先日に引き続いて、今度は2人読みのマンガタリのサンプルを録り、
夜はRTCさんの稽古に参加しつつひっそり絵の練習してたり。
今日も盛りだくさんであったなぁ。
考えてみたら、おカネになるようなことはほぼないんですけど、
逆に出てもいかなかったし、楽しかったのでよしとしましょう。
それにしても、僕はいったい何屋さんなんでしょうね?(笑)
まずは軽くおしゃべりしたり、短い文章を読んでもらったりして
その方のしゃべり方の傾向を見せていただき、
そこから少しずつ身体の使い方をつついていきます。
ほんの少しのことで、自分の身体でもわかるくらいの変化が出て
声を出すのが楽しくなる方が多いようで、明らかに表情が変わります。
そういった表情の変化を見ることができると嬉しいものです。
一度や二度ですぐに身にはつかないかも知れませんが、
何かの変化のもとになってくれればいいなと思います。
午後は、そのまま稽古場でここ2日分のブログを書き、
ちょっと休憩するうちに中村あゆみさんが来てくれたので、
先日に引き続いて、今度は2人読みのマンガタリのサンプルを録り、
夜はRTCさんの稽古に参加しつつひっそり絵の練習してたり。
今日も盛りだくさんであったなぁ。
考えてみたら、おカネになるようなことはほぼないんですけど、
逆に出てもいかなかったし、楽しかったのでよしとしましょう。
それにしても、僕はいったい何屋さんなんでしょうね?(笑)